ども。
日に日に12月の色が
濃くなってくるに従って
朝起きるのがつらくなってきたRYOです。
布団が恋しい。。。
ぬくいーーぃぃ。
さむぃーーぃぃぃぃ 。゚(゚´Д`゚)゚。
起きたくないーーーー!!って
毎朝ぼやいてる気がする(笑)
それでも朝はやってきます。
12月に入ってから
会社のお客様から
ツールの使い方問い合わせが増えました。
やっぱりクリスマス商戦や
年末年始に向けてホームページを
更新するお客様が増えるんやろうなぁ。
お店やってはる方は特に^^
会社ではCMSツールの
ホームページを制作してるのもあって
ウリが一応は
「自分で更新できる」ってことなんで
自分でやろう!!と頑張ってくれて
途中で力尽きた方々は、
サポート電話を鳴らしまくってくれてる・・・と
そんな状況です。
やっぱり自分で思い立った時に
更新したいもんですもんね^^
CMSツールも
世の中にはたくさんあって、
色んな企業様が販売してます。
ええところも
悪いところもあるけども、
ホームページをとりあえず更新しよう!と思ってくれはる
お客様の心意気には感謝です。
作ったらおっしまーい♪
じゃなくて、育てようとしてくれるからね^^
やっぱり難しいこともあるし
会社のサポートも
つきっきりで教えてくれるわけじゃないから
ある程度、聞いてもらって
それでもダメならお金を出して
更新を私たちが受けもつという流れ。
RYOの個人的にやってる
self webは、
CMSが高くて買えなくて
普通のホームページを作ってて
その中での更新方法を教えますよー♪って
企画です。
やっぱり、丁寧にスクールで教えてもらっても
いざ!!自分のホームページでやろうとすると
「・・・ ( ゚д゚) ワカラン・・・」
ってなっちゃいますよね・・・(;・∀・)
それを、一緒に解決して
出来るようになりましょう♪って
ものです^^
こんな時代やもん。
お金もかけたくないけども
ホームページは更新しとかな
ヤヴァイ!!って思ったりもしはるやろうから、
じゃあ、自分で出来るようになっちゃいましょうかー!って
感覚ですね^^
これからドンドン、セルフの時代になるんちゃうかなぁ。
で、どうしてもわからねーーーって
ところや、
時間がねーーーーーーーーーーって
人の更新は、お金をもらってやっていくってスタイルになるかなぁ^^
そうしていきましょ♪
自分で、自分のお店(会社)を守れるように。
Who's Tocoton? Tocotonってナニモン?
Creative Problem Solving!
Tocoton は大阪のミナミで問題解決型のデザイン制作やってます。
https://toco-ton.com/
「何か問題があるけども、どうやって解決したらいいか分からん!誰に相談したらいいかも分からん!」
Tocotonにまずはご相談を。
ロゴ・名刺・チラシ・メニュー表・看板、写真撮影もやりますよ!
【パソコン講習や、スマホの使い方など誰にも相談できないけど聞きたいこと講座やってます!】
インバウンド対応の制作もやってます。(英語・フランス語・ドイツ語 etc)
フットワーク軽いデザイナーお探しの方、ここにいてます。
ご相談・お見積もり・ちょっと聞いてやー!ドシドシどうぞ。
海外からのお仕事も大歓迎!
Tocoton is a freelance web designer works in Osaka, Japan.
If you need to make a web site, logo, name card, flyer, menu, signboard and
taking a photo, Please check my website!
-----------------------------------------------------------------