これは所謂、自分のPCで作業する時にサクサク作れるようにするための
作業場所を整えるって感じです。
これは絶対じゃないけどもやった方がいい理由として、
・自分のPC(ローカル)で作業するほうが速い
サーバにいちいちあげてると、追加修正したり色々組み替えてる時にメンドイです。
・まずテスト環境で作らないと、中途半端なままのものが世の中に出回るw
作業無茶苦茶早くて、瞬間で作れる人には無縁の話ですがやっぱり慣れてへんと
未完成のものが世の中に出回ります。それでもOKと言う人もいますが
やっぱり・・・ねぇww
もっと色んな理由があるんやろうけども、私の理由は上記の2点。
この2点だけのために無茶苦茶苦労したのが
XAMPP!!!!!
こいつですわ。 この方がおらんかったら
自分のPCでデータベースの設定とかできへんので
素晴らしい優れものなんだそうですけどもね。 えぇ。
昔はもっと色々設定せなアカンかったんやでぇ~ とは
よくよく言われますが・・・
(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
設定に手間取ってしまいました(笑)
ファイアーウォールのおかげです。 ブロックされまくりでした。
対策としては、何度もアンインストールしては再度入れなおす!!
という地味な事をして、成功しました(笑)
この時に絶対気をつけたほうがいいのが、
XAMPPのセキュリティの事。 デフォルトユーザーと
パスワードでしか設定されてないので
root権限のものの設定のままやと、外から自分のPC丸見えです。
恐ろしすぎるので、そこのパスワードだけは
チャチャチャと変えておきましょう。
XAMPPをインストールした後に、
http://localhost/xamppってブラウザのアドレスのところに入れ込むと
セキュリティ状態とかも一覧で確認できるので是非☆
入れ方・やり方は、後日改めて書きますね~。
まとめて書いたほうが分かりやすそうやけども。。。
※ すかばらしい方々が、すでにたくさん!! やり方は記述して
ネットで公開してくれてます。 そちらも参考にしてくださいね^^
Who's Tocoton? Tocotonってナニモン?
Creative Problem Solving!
Tocoton は大阪のミナミで問題解決型のデザイン制作やってます。
https://toco-ton.com/
「何か問題があるけども、どうやって解決したらいいか分からん!誰に相談したらいいかも分からん!」
Tocotonにまずはご相談を。
ロゴ・名刺・チラシ・メニュー表・看板、写真撮影もやりますよ!
【パソコン講習や、スマホの使い方など誰にも相談できないけど聞きたいこと講座やってます!】
インバウンド対応の制作もやってます。(英語・フランス語・ドイツ語 etc)
フットワーク軽いデザイナーお探しの方、ここにいてます。
ご相談・お見積もり・ちょっと聞いてやー!ドシドシどうぞ。
海外からのお仕事も大歓迎!
Tocoton is a freelance web designer works in Osaka, Japan.
If you need to make a web site, logo, name card, flyer, menu, signboard and
taking a photo, Please check my website!
-----------------------------------------------------------------