ども。
最近、ページの上に左側から右側へ横に一列で並んでるメニュー配置と
左側や右側に上から下へ並んでるメニュー配置、
この2種類に関してのお話をよく聞く&するので
ブログでも書きます。
そもそも、上メニューが主流になってきたのはちょっとだけ前からの話なんかなぁと
個人的には記憶してます。
左側メニューのほうがもともとからあるカタチやった気がする。
まず、よくよく言われてきた内容から。
どの世代の人間にも好かれるというか
分かりやすいなと思わせるのは、左側にあるメニューのほうが
なじみが深い分だけ、わかりやすい。
上メニューを好むのはおしゃれサイトや
若い人が多い。
結構色んな制作者や、ユーザーの人に話を聞いても
この内容を言われる方が多いです。
左メニューやから、オシャレじゃない!とかじゃないですよー(笑)
誤解しやんといてくださいね(笑)
比べてみた時に受ける印象がってことです。
で、どっちがええのか!?ってよく聞かれるのですが
それはもう作るサイトがどんなイメージのものなんか
誰をターゲットにして作るのかによるんちゃうかなぁと。
もうこの一言に尽きます!!
-----------------------------------------------------------------
Who's Tocoton? Tocotonってナニモン?
Creative Problem Solving!
Tocoton は大阪のミナミで問題解決型のデザイン制作やってます。
https://toco-ton.com/
「何か問題があるけども、どうやって解決したらいいか分からん!誰に相談したらいいかも分からん!」
Tocotonにまずはご相談を。
ロゴ・名刺・チラシ・メニュー表・看板、写真撮影もやりますよ!
【パソコン講習や、スマホの使い方など誰にも相談できないけど聞きたいこと講座やってます!】
インバウンド対応の制作もやってます。(英語・フランス語・ドイツ語 etc)
フットワーク軽いデザイナーお探しの方、ここにいてます。
ご相談・お見積もり・ちょっと聞いてやー!ドシドシどうぞ。
海外からのお仕事も大歓迎!
Tocoton is a freelance web designer works in Osaka, Japan.
If you need to make a web site, logo, name card, flyer, menu, signboard and
taking a photo, Please check my website!
-----------------------------------------------------------------
Who's Tocoton? Tocotonってナニモン?
Creative Problem Solving!
Tocoton は大阪のミナミで問題解決型のデザイン制作やってます。
https://toco-ton.com/
「何か問題があるけども、どうやって解決したらいいか分からん!誰に相談したらいいかも分からん!」
Tocotonにまずはご相談を。
ロゴ・名刺・チラシ・メニュー表・看板、写真撮影もやりますよ!
【パソコン講習や、スマホの使い方など誰にも相談できないけど聞きたいこと講座やってます!】
インバウンド対応の制作もやってます。(英語・フランス語・ドイツ語 etc)
フットワーク軽いデザイナーお探しの方、ここにいてます。
ご相談・お見積もり・ちょっと聞いてやー!ドシドシどうぞ。
海外からのお仕事も大歓迎!
Tocoton is a freelance web designer works in Osaka, Japan.
If you need to make a web site, logo, name card, flyer, menu, signboard and
taking a photo, Please check my website!
-----------------------------------------------------------------