ども。
以前にもお話していたかもしれないですが、
ブラウザって言葉、みなさん知ってますか!?
代表的なブラウザは
があります。
そう、インターネットを見るためにまず開くツールですね。
これをブラウザと言います。
現在日本で一番市場シェア率が高いのは
やはりInternet Explorer(IE)なんですがっっ!
がっっ!!
Google Chromeが増加率を上げておりますっ!
IEに関しては、グラフを見てもらえばわかるんですが
ちょっとずつ下がってる・・・(*ノ・ω・)ノオオオオォォォォ
アクセス解析サービス
「StatCounter」(アイルランド)が提供している
「StatCounter Global Stats」より拝借
(2010年1月1日~2011年1月1日のグラフ)
これは・・・第二次ブラウザ戦争ですな。
ちなみに第一次は、Internet Explorer と Netscapeの争いでした。
もちろん勝利したのはIE。
Netscapeは、市場から消えていきましたね。。。
これが果たしていつまで続くのか・・・。
現在の日本シェア率なので
世界的にはもうちょっと数字にばらつきがあります。
うーん・・・ でも結局は個人的に使いやすいやつを見つけて
使うのが一番理想的(笑)
制作現場ではそれが通じません。
(多種多様なブラウザを使ってる人がたくさんいてるということは、
どのブラウザで見ても、完璧にきれいなホームページを作る必要性がドンドン
広がるということやから・・・)
お気に入りのブラウザ、是非みつけてくださいね^^
-----------------------------------------------------------------
Who's Tocoton? Tocotonってナニモン?
Tocoton は大阪の下町でホームページを中心にデザイン制作やってます。
https://toco-ton.com/
ロゴ・名刺・チラシ・メニュー表・看板、写真撮影もやりますよ!
【パソコン講習や、スマホの使い方など誰にも相談できないけど聞きたいこと講座やってます!】
インバウンド対応の制作もやってます。(英語・フランス語・ドイツ語 etc)
フットワーク軽いデザイナーお探しの方、ここにいてます。
ご相談・お見積もり・ちょっと聞いてやー!ドシドシどうぞ。
海外からのお仕事も大歓迎!
Tocoton is a freelance web designer works at Osaka.
If you need to make a web site, logo, name card, flyer, menu, signboard and
taking a photo, Please check my website!
-----------------------------------------------------------------
Who's Tocoton? Tocotonってナニモン?
Tocoton は大阪の下町でホームページを中心にデザイン制作やってます。
https://toco-ton.com/
ロゴ・名刺・チラシ・メニュー表・看板、写真撮影もやりますよ!
【パソコン講習や、スマホの使い方など誰にも相談できないけど聞きたいこと講座やってます!】
インバウンド対応の制作もやってます。(英語・フランス語・ドイツ語 etc)
フットワーク軽いデザイナーお探しの方、ここにいてます。
ご相談・お見積もり・ちょっと聞いてやー!ドシドシどうぞ。
海外からのお仕事も大歓迎!
Tocoton is a freelance web designer works at Osaka.
If you need to make a web site, logo, name card, flyer, menu, signboard and
taking a photo, Please check my website!
-----------------------------------------------------------------