ども。
昨日行った京都・下鴨神社にて
さざれ石を初めて見ました。
さざれ石(細石)はもともと小さな石が
長い年月をかけて小石の欠片の隙間を炭酸カルシウム(CaCO3)や水酸化鉄が埋めることによって、1つの大きな岩の塊に変化したものも指す (wikiより)
んだそうです。
さざれ石の巌となーりてー♪
君が代にも歌われておりました。
そんだけの長い年月をってことの意で組み込まれているらしい歌詞です。
ゴツゴツした岩やったけども
これが石やったんやなぁって思うと確かに・・・
でっかくなりはったもんやなぁって。
神様が宿るものもあるんだそうで
注連縄があったけども
すごいね。
時間をかけて岩になるさざれ石のごとく
私も時間をかけてちょっとずつちょっとずつ成長したいもんです!
ちなみに、もういっちょすごかったのでご紹介。
下鴨神社の横にある、有名な加茂みたらし茶屋さんの
みたらし団子。
よーくご覧ください。
一つ目と二つ目に間隔がある。
なんでじゃろ?!と思って聞いてみたところ
頭 胴体・手足をあらわすお団子なんだそうです。
なるほど!
元々下鴨神社にご奉納していたもので、
お祓いの意味が込められているんだとか。
ありがたい・・・ みたらし団子のおいしさと共に
お祓いのありがたさも身に染みてうまかったです。
京都へお越しの際は、是非ぜひどうぞ!
-----------------------------------------------------------------
Who's Tocoton? Tocotonってナニモン?
Creative Problem Solving!
Tocoton は大阪のミナミで問題解決型のデザイン制作やってます。
https://toco-ton.com/
「何か問題があるけども、どうやって解決したらいいか分からん!誰に相談したらいいかも分からん!」
Tocotonにまずはご相談を。
ロゴ・名刺・チラシ・メニュー表・看板、写真撮影もやりますよ!
【パソコン講習や、スマホの使い方など誰にも相談できないけど聞きたいこと講座やってます!】
インバウンド対応の制作もやってます。(英語・フランス語・ドイツ語 etc)
フットワーク軽いデザイナーお探しの方、ここにいてます。
ご相談・お見積もり・ちょっと聞いてやー!ドシドシどうぞ。
海外からのお仕事も大歓迎!
Tocoton is a freelance web designer works in Osaka, Japan.
If you need to make a web site, logo, name card, flyer, menu, signboard and
taking a photo, Please check my website!
-----------------------------------------------------------------
Who's Tocoton? Tocotonってナニモン?
Creative Problem Solving!
Tocoton は大阪のミナミで問題解決型のデザイン制作やってます。
https://toco-ton.com/
「何か問題があるけども、どうやって解決したらいいか分からん!誰に相談したらいいかも分からん!」
Tocotonにまずはご相談を。
ロゴ・名刺・チラシ・メニュー表・看板、写真撮影もやりますよ!
【パソコン講習や、スマホの使い方など誰にも相談できないけど聞きたいこと講座やってます!】
インバウンド対応の制作もやってます。(英語・フランス語・ドイツ語 etc)
フットワーク軽いデザイナーお探しの方、ここにいてます。
ご相談・お見積もり・ちょっと聞いてやー!ドシドシどうぞ。
海外からのお仕事も大歓迎!
Tocoton is a freelance web designer works in Osaka, Japan.
If you need to make a web site, logo, name card, flyer, menu, signboard and
taking a photo, Please check my website!
-----------------------------------------------------------------